「ドッグフードってたくさん種類があって、どれを選べばいいのだろう?」
こんな悩みを抱えている方が、たくさんいらっしゃると思います。
愛犬の健康のために、うちの子に合ったフード選びは欠かせません。
しかし、ネット上にはたくさんの情報があるし、ペットショップに行けば何種類ものフードが置いてある。
通販サイトならもっとたくさんのフードの購入を検討できる。
だからこそ、迷ってしまう。
フードジプシーなんて言葉もあるくらいです。(あれ?私が勝手に言ってるいるだけかな…)
では、どうすればいいのでしょう?
最初に結論を言います。
飼い主さんが、自分で決めて選ぶのが一番!!
身もふたもないですね。(申し訳ない!)
でも、かわいい我が愛犬のために納得がいくフードを選ぶためには、手間はかかるかもしれませんが、自分で納得したフードをあげるのがいいと思いませんか。
実際にネットを検索すると、フードのおすすめランキングや商品レビューはたくさんあります。ありすぎて迷っちゃいますよね。私は獣医でもないし、すべてのフードを試しているわけでもないので商品をお勧めすることはできません。
この記事では、私が考えるフードの選び方のポイントを2つお伝えして、フード選びのお手伝いをしたいと思います。
フード選びのポイント2つ
原材料
健康に直結する大事な要素です。
人間と同じく、糖質の取りすぎは肥満につながります。
また、犬は本来たんぱく質をたくさん接種する動物です。
どんな材料を使っているかをチェックしてみてください。
中には「ヒューマングレード(人間が食べるものと同等のもの)」を売りにしているものもあります。
また、風味を保ったり、長期間の保存を可能にするために、添加物をたくさん使っているものもあるようです。
このあたりを気にされる方は、添加物が少ないものを選ばれるといいでしょう。
さらに、アレルギーを抱えるワンちゃんも多くいると思います。
うちの子もアレルギーがあります。
そのため、フード選びがとても大変でした。
何種類ものフードを試して、今はようやく、これだといえるものに出会えたので、安心して与えています。
そのあたりは、別の記事で紹介します。
話がそれましたが、アレルギーのあるわんちゃんは、アレルゲンとなるものを含んでいないフードを選ぶ必要があります。
低アレルゲンの、アレルギーに配慮されたフードもたくさんあるので、その中から選ぶとよいでしょう。
かかりつけの獣医さんとよく相談されることをお勧めします。
コスパ
最初にバラしちゃいますが、一般家庭の我が家では、1kgあたり2000円以内を目安に買っています。
これは、人それぞれだと思います。
ネットでドッグフードを探していて、「ちょっとよさそうだな、これなら安心して与えられる」と思うものを見付けると、お値段が高い!なんてことがあります。
もちろんかわいい愛犬のためですから、いいフードを与えたいところです。
とはいえ、何年もコンスタントに支払っていく食費ですから、あまり高額なものを選ぶのは苦しいと思います。
この点は、ネット通販で買ったり、容量の多いものを買ったりすることで、多少なりともお値打ちに買うことができそうですが、それも限界があります。
選んでみたものの
新しいフードを与え始めると、愛犬の食いつきが悪かったり、便がゆるくなったりすることがあります。
きっとフードが合わないのかもしれません。
そうした事態に備えて、最初は少ない容量のものを選び、短期間お試しをしてみてください。
余談ですが…
我が家では、大袋でかったフードをなるべく新鮮に保管するために、容器に移し替えています。結構便利なので、よかったら参考にしてみてください。
ちなみに、アレルギーがあるうちのワンコには、この2つのフードをローテーションして与えています。こちらもよければ参考にしてください。
まとめ
フード選びの際は、原材料とコスパをチェックです。
そして、大切なことは、飼い主さん自らが調べ、納得して、決めること。
みなさんのかわいい愛犬に合った、よいフードに出会えますように。